3月の連続セミナー シェアハウス入居の方のお話を聞きます 第15回 振り返りの茶話会 令和7年3月15日(土)10:00~11:30 NPOもちもちの木が運営するシェアハウスで暮らしておられる方をゲストに招き、 どういう生活をされているか、ど… 2025.02.19
連続セミナー(令和7年1~3月)のお知らせ 人生100年時代、終活や健康維持も大切ですが、世の中の制度や仕組みをしっかり学んで「老い支度」も必要ですわかりやく役に立つセミナーで一緒に学びませんか第13回 居住支援法人の話 令和7… 2024.12.26
後見入門講座(安佐北区、南区)を開催します <後見入門講座のご案内>人生100年時代、健康でいることも大事ですが、将来誰かを頼らないといけない時がやってきます。そんなとき家族を頼る以外にどんな方法があるのでしょうか。認知症や障害の… 2024.12.26
連続セミナー 10~11月のご案内 人生100年時代、終活や健康維持も大切ですが、世の中の制度や仕組みをしっかり学んで「老い支度」も必要ですわかりやく役に立つセミナーで一緒に学びませんか第10回 身元保証と死後事務の話 … 2024.09.12
これからの備え 連続セミナー ご案内 人生100年時代、終活や健康維持も大切ですが、世の中の制度や仕組みをしっかり学んで「老い支度」も必要ですわかりやく役に立つセミナーで一緒に学びませんか2024年1月から月1回、土曜日の午前に連続セミナー… 2024.07.04 category : お知らせ
セミナーのお知らせ < 心の絆ネットワーク セミナーのご案内 > お気軽にご参加ください5/15水 10:30~12:00 障害のある人の住まい(グループホーム) 参加費500円 実際にグループホームの運営を行… 2024.05.07 category : 啓発活動・親なきあと相談室
親なきあと相談室 セミナー・相談会のご案内 障害のある人の親なきあと相談室 連続セミナーを開催します3/14木 10:30~12:00 相談機関(基幹相談センター) 参加費500円5/15水 10:30~12:00 住まい(グループホーム) 参加費500… 2024.03.06 category : 親なきあと相談室
障害のある子とその親のための「親亡きあと」対策 講演会のお知らせ 令和6年2月28日(水)13:30~15:00広島市西区民文化センター スタジオ参加費 500円 (当法人正会員は無料)大阪から鹿野佐代子氏をお呼びして「障害のある子とその親のための「親亡きあと… 2024.02.01 category : 親なきあと相談室
後見入門講座のご案内 <後見入門講座のご案内>これまで市民後見人養成講座(10日間)を開催してきましたが、今回は「入門講座」と題して、誰でも気軽に参加できる半日の講座です。「後見って何?」「私にとって… 2023.11.28 category : お知らせ